マウスの用語集

ポイント

ポイントとは、マウスを使ってマウスポインタを動かし、目的のものを指し示すことをいいます。通常、ポイントすると、指されたものに対しての説明が表示されます。例えば、ごみ箱のアイコンの上にマウスポインタをあわせることは「ごみ箱をポイントする」といい、このときにはごみ箱についての説明が表示されます。

クリック

クリックとは、マウスの左側のボタンを1回押すことを指します。通常、マウスが動かないように固定した状態で、右手の人差し指で操作します。クリックをすると「カチッ」と音がします。操作中にマウスが動いてしまうと、パソコンにクリックとして認識されません。
※クリックは主に何かを選ぶときに使います。

ダブルクリック

ダブルクリックとは、マウスの左側のボタンをすばやく2回続けて押すことを指します。通常、マウスが動かないように固定した状態で、右手の人差し指で操作します。ダブルクリックをすると「カチカチッ」と音がします。操作中にマウスが動いてしまうと、パソコンにダブルクリックとして認識されません。
※ダブルクリックは主に何かを始めるときに使います。
※ダブルクリックができない場合は、クリックした後にキーボードの「Enter」キーを押すことでも同様の効果が得られます。

右クリック

右クリックというのは、その名の通り、マウスの右ボタンをクリックすることです。右クリックによる動作は状況によって違いますが、Windowsの場合は右クリックをすると、そのときにマウスポインタが指している場所に関連するメニューが表示されるようになっていることがほとんどです。ただ単にクリックといえば、それはマウスの左ボタンをクリックすることをさします。

ドラッグ

マウスのボタンをクリックしたまま、マウスを移動させる操作のことをいいます。対象物(対象箇所)にマウスポインタをあわせ、クリックしたままマウスを移動させることをいいます。

ドラッグ&ドロップ

ファイルやアイコンなどの対象物にマウスポインタをあわせ、クリックしたままの状態でマウスを移動させ、別の場所でボタンを離す操作のことをいいます。対象物をつかんで移動させるときなどに使います。ドラッグの間は、押したボタンを離さないよう注意しましょう。

DPI

マウスを1インチ動かしたときにドット何個分動くかを表しています。値が高いほうが素早くカーソルが動きます。
一般のマウスM90のDPIは1,000です。
一方ゲーミングマウスは最高値が4000DPIの製品があります。

マクロキー

好きなコマンドを設定できるボタンのことです。対戦シューティングゲームでは 銃のリロード、グレネードを投げる…などなど、コマンドが山ほどあるので、キーボードだけだと操作がなかなか追いつきません。 そこでキーにコマンドを割り当てるわけです。

ポーリングレート

マウスがPCに信号を送るスピードです。単位はHz(ヘルツ)で高い値になるほどレスポンスは早くなります。ヘッドショットも決まりやすくなるわけです。一般のマウスに比べ ゲーミングマウスは高いポーリングレートになります。

オンボードメモリー

オンボードメモリを搭載しているマウスは、自分が設定したキー配置を マウスが記憶するので、どのPCに挿しても同じ環境でプレイすることが可能です。

プロファイル

設定の組み合わせを保存した設定のこと。ほとんどのメモリー搭載型マウスは、設定の組み合わせを「プロファイル」として登録することができます。

解像度

マウス本体が1インチ移動した際に、画面上のポインターがどれだけ移動するかを示した数値です。単位はdpiで、一般使用には800~1,600dpiあれば十分ですが、ゲーマー向けとして10,000dpiを超える超高解像度マウスもあります。解像度が高いほど、少ない操作でポインターを大きく移動させることができます。

ゲーミングマウス

マウスの中でも、オンラインゲームをプレイする際に必要となるタイプのものです。ほかのものと比べてやや重量があり、ボタンの数が多いのが特徴です。各ボタンに機能を割り当てて使うことが多く、なかには20個ものボタンを搭載した製品もあります。